RECRUIT 新卒内定ブログ

新卒内定ブログ 2023年12月26日

就活日記

こんにちは!2024年新卒内定者の川村です。

 

初めに言ってしまうと、私はこれまでに何か特別なことをしてきたわけでもないし、優秀でもありません。そんな平凡な私でも無事に就職活動を終える事ができたという点で、少しでも参考になればいいなと思い、ブログを書かせていただきます。

 

・面接対策と面接後の振り返り!

私が内定をいただけた理由はこれだと思っています。

 

3年生の7月、“とりあえず”の感覚でインターンシップや会社説明会に参加するようになり、12月、“なんとなく”面接に参加し見事玉砕。そうやってぼんやりと就職活動をしていましたが、不採用をうけて、私が力を入れるべきは面接対策だと気が付きました。

 

私が面接対策として行っていたのは主に3つです。

①会社説明会やホームページを通して興味を持ったこと、自分が感じたことをとにかく書き出してみる。

②自分がやりたいこと、どうなりたいかを考えてみる。意思をはっきりさせる。

③面接が終わったら質疑応答を振り返り、まとめる。

そこからは②、③を繰り返すのみです。

 

①では、うまくまとめようとせずにただ箇条書きをします。その時に意識することは、興味を持ったならそればなぜなのか、というように具体的に書くことです。

 

②では、その会社で自分がやってみたい事や、仕事に関わらずどういう人間になりたいかを想像します。それを言葉にまとめ、面接ではっきりと伝えられるように練習しました。そして面接中も、曖昧な返事は避け、意思が明確に伝わるよう努力しました。

 

私は人前で話す事に慣れていなかったため、咄嗟に良い表現が思い浮かばない事も多々ありました。その際、初めからうまくまとめようとせず、まずはあいまいな表現で大まかに伝え、その後に詳細を伝えるようにしていました。

 

面接で緊張して上手く話せない、という人も多いと思います。私も緊張していました。

そんな時私が意識していたことは、「緊張を楽しむ」ことです!

緊張することが悪いと思っているからネガティブに考えてしまうだけで、緊張している→わくわくしている、とポジティブに考える事でリラックスして話せました。

 

そして面接が終わったらすぐに③を行っていました。まずは質問内容と自分の回答を思い出してメモします。回答も書出すことで、伝えきれなかったことや言い回しの改善点がわかりやすくなると思います。最後に、面接官の感想や反省点を踏まえて、②をより深く行うことで、次回の面接対策にもなりました。

 

以上、私なりに就職活動で力を入れていた点を紹介しました。

自分の自信のない人、面接が不安な人などネガティブになっている人も多いかと思います。そんな就職活動をしている皆さんを少しでも支えられたら嬉しいです。

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

皆さんが納得のいく就職活動を終えられるよう、応援しています!